871件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

印西市議会 2021-12-02 12月02日-04号

例えば今の厚生年金平均額は、大体月17万円くらいかなというふうに聞いておりますけれども、専業主婦だった奥さんの基礎年金と合わせて夫婦で大体生活していく、年収300万円に届かないぐらいで生活を継続していたけれども、例えば夫が亡くなると、妻がもらえる遺族年金では生活保護を申請したほうがいいレベルの収入になってしまいます。家賃や分譲マンション管理費固定資産税などの支払いが相対的に高くなるのです。

野田市議会 2021-03-23 03月23日-06号

消費税増税を行うときも、消費税社会保障目的に限定され、対象高齢者経費と称して、基礎年金、高齢者医療介護などの公費負担分目的税であったはずです。この約束はどうなっているのか。消費税1%で約2兆円の税収になるとの試算であり、医療費の1割負担を維持するには、必要な国庫負担は880億円程度ということで、負担できない額ではなく、まさに高齢者いじめとしか言いようがありません。  

大網白里市議会 2021-02-25 02月25日-02号

次に、老齢基礎年金は、原則として65歳から受け取ることができますが、60歳から65歳になるまでに請求することができる繰上げ請求と、66歳から70歳になるまでに請求することができる繰下げ請求があり、希望に応じて請求した時点での年金支給月単位で減額または増額され、増減された金額は生涯変わらない仕組みとなっております。 

四街道市議会 2020-09-09 09月09日-03号

しかし、就労系サービス事業者等では、新型コロナウイルス感染拡大により生産活動による収入が大幅に減少してきており、この工賃障害基礎年金とでグループホーム等で自立した地域生活を実現している利用者にとって、工賃減少生活に大きな影響を与えています。市として、工賃減少に伴う利用者への経済的支援をしていただきたいのですが、いかがでしょうか。 ○森本次郎議長 福祉サービス部長齋藤千裕さん。

大網白里市議会 2020-09-09 09月09日-03号

その変更理由を見ると、基礎年金認定外によると、もう一つの理由が書いてあるんですが、この年金額幾ら変更になって、そのことによって保護費幾ら削減になったのかという積算がないんですね。 ケースワーカーの皆さんは1人当たり平均60人もの被保護者を担当しておられて、本当に大変な仕事をされていると思います。

八千代市議会 2020-06-16 06月16日-03号

国がこのような対応を行っている理由として、障害基礎年金を受給している独り親家庭の5割は働きたくても働けない状態であったり、6割は就労収入が100万円以下となっていたり、収入児童扶養手当を受給している方と同じ水準、もしくはそれ以下になっている実態を受けて、その不公平感をなくすために児童扶養手当の根本的な問題解決のために、2021年3月1日からこの加算部分との差を支給することになっているのです。

松戸市議会 2020-03-25 03月25日-06号

さらに、年金では、「マクロ経済スライド」によって、2019年現在37~38歳の方が年金を受け取り始めるときまで給付削減を続け、基礎年金現役世代手取り収入に対する年金給付水準現行制度より約3割減り、総額で年間約7兆円も削ろうとしてしている。削減影響を最も受けるのが、若い世代となることは明らかである。 

佐倉市議会 2020-03-24 令和 2年 2月定例会-03月24日-06号

さらに年金では、「マクロ経済スライド」によって、現在37歳~38歳の人が年金を受け取り始める時まで給付削減を続け、基礎年金現行より約3割、7兆円も削ろうとしている。削減影響を最も受けるのは、若い世代となるのは明らかである。  「全世代型社会保障」の正体は、若者世代から高齢世代まで文字どおり世代対象にした社会保障の切り捨てであると言わざるを得ない。  

佐倉市議会 2020-03-03 令和 2年 2月定例会−03月03日-03号

さらに若い世代が最も影響を受ける年金マクロ経済スライド、これは将来的に基礎年金現行より7兆円も削ります。全世代型社会保障正体は、若者世代から高齢世代まで、文字どおり世代対象とした社会保障切捨てで、日本国憲法第25条、生存権を忘れたかのような、増税根拠も本末転倒という、とんでもない事態です。8%以来、2人以上の実質家計消費支出年平均31.4万円減少しております。

成田市議会 2020-03-02 03月02日-04号

制度導入当初、このマクロ調整は、年金基礎年金も、厚生年金の2階部分に当たる報酬比例部分も、2023年度に終了されるとしていましたが、基礎年金マクロ調整期間だけがどんどん長引き、基礎年金マクロ調整終了年度は2046年度か2047年度とされました。これが実行されれば、現在37歳から38歳の方が65歳で年金を受け取り始める頃には、基礎年金は約3割も減らされることになります。

流山市議会 2020-02-26 02月26日-03号

基礎年金に至っては、36%から26%へと大幅に低下をするような状況になっております。このような中で市民からは、年金では暮らせないから週3日も働いている、スーパーの閉店前の値引きを待っている、1日3食を満足に取らず、昼食はパンを1切れ、または2食になっている、入浴も隔日、1日置きにしている等々のお話を聞いているような状況であります。また、この間生活保護を利用する高齢者が増加しております。

松戸市議会 2019-12-11 12月11日-06号

平成31年度当初予算26億円の内訳は、まず総合医療センターの分としましては、主に感染症、リハビリ、小児・周産期等特殊医療に要する経費約5億5,000万円、病理解剖等高度医療に要する経費約3億1,000万円、救急医療に要する経費約2億6,000万円、看護学校院内保育所の運営に要する経費約2億6,000万円、企業債償還利息約7,400万円、そのほか児童手当に要する経費基礎年金拠出金に係る公的負担

流山市議会 2019-12-06 12月06日-05号

障害者のまず経済的自立に関することでございますが、障害基礎年金給付はありますものの、障害者福祉的就労工賃は依然として低く、決して十分とは言えないと認識しています。市では、障害者就労を支援するため、障害者就労支援施設において就業を目指した技能の習得を支援し、障害者就業の促進に取り組んでおり、今後も障害者社会参加拡大を支援してまいります。

南房総市議会 2019-12-04 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 2019-12-04

続きまして、障害基礎年金、老齢福祉年金特別障害給付金につきましては、所得が一定以上あるために、年金の一部または全部が支給停止されている方につきまして、申請に基づきその損害を受けた月から翌年の7月までの支給停止を実施しない制度がございます。  続きまして、後期高齢者医療保険支援策についてお答えいたします。台風15号、19号によりお住まいの住宅、家財等損害を受けた場合、保険料が減免されます。

習志野市議会 2019-11-22 11月22日-01号

厚生年金も、女性平均受給額は、基礎年金部分も含めて月10万2,000円です。こうした人が要介護状態になったとき、最後まで入居できる施設特養ホームしかありません。 習志野市でも特養待機者実態は深刻です。30年度の待機者は347人となっています。そのうち単身者が36名、高齢者世帯が、高齢者のみの世帯ということですね、52人と深刻です。

習志野市議会 2019-11-22 11月22日-01号

厚生年金も、女性平均受給額は、基礎年金部分も含めて月10万2,000円です。こうした人が要介護状態になったとき、最後まで入居できる施設特養ホームしかありません。 習志野市でも特養待機者実態は深刻です。30年度の待機者は347人となっています。そのうち単身者が36名、高齢者世帯が、高齢者のみの世帯ということですね、52人と深刻です。